120%COOL

top

喧騒と甘雨の街、ハノイ

バンコクに次いで、よりネイキッドなアジアを感じるべくハノイへ。ベトナムの首都ハノイは、ベトナムの文化・歴史が色濃く残るディープなスポットでした。フランス植民地時代の名残を感じる西洋造りのアパートメントが印象的であり、決して心地よくはない熱…

世界の交流地点、タイ王国

約三年ぶりに海外旅行を楽しんできました。コロナ慣れし制限もないことから以前より関心のあったバンコクを訪れることに。2022年は国内旅行を積極的に行いましたが、改めて海外旅行の高揚感は段違いであることを再認識しました。 世界への玄関口 北海道から…

浅草闊歩

東京浅草界隈を「写ルンです」片手にフォトウォーク。天候に恵まれたことで、写ルンです特有の青と白のグラデーション空を綺麗に撮ることが出来ました。 訪日外国人も増えていた浅草寺。人混みが好きな人はいないと思いますが、賑わいに惹かれるのもまた人で…

日本唯一の亜熱帯、沖縄へ。

夏休みを利用して二泊三日で沖縄旅行を敢行しました。コロナの影響は依然としてありましたが、旅をしないと精神衛生上非健康的であったため対策を万全のうえ決断。 5年ぶりの沖縄でしたが、空港から出た時に感じた熱気により一瞬で過去の記憶が呼び起こされ…

107年の歴史、星野リゾートを満喫

星野リゾート「青森屋」を訪れました 5月初旬、以前よりずっと気になっていた星野リゾートを訪れました。青森屋を選んだのは、物心ついてから青森県に行っていないことと、星野リゾートでは、比較的リーズナブルに宿泊を楽しめることもあったからです。今後…

静養の地、那須高原

那須高原で癒える 皇室の御用邸もあることから「ロイヤルリゾート那須」と言われる静養の地、那須。 広大な酪農地帯は、見渡す限りの農村風景で街中の喧噪からエスケープできます。 那須は、自然景観の良さだけが魅力ではありません。レストランやカフェが充…

FUJIFILM X-Pro3

FUJIFILMのフラグシップ機である「X-Pro」。高い完成度で人気のあるシリーズです。今回X-Pro最新機種のX-Pro3を購入しました。 機種最大の特徴は、EVFとOVFの切り替えが可能な点。まるでフィルムカメラをデジタルカメラで楽しめるような革新的なカメラ。シリ…

-Take with Clasicc Nega.-

はじめて買ったカメラはFUJIFILMです。そして二台目ももちろんFUJIFILM。FUJIFILMのカメラを使う一番の理由は豊富なフィルムシュミレーションにあります。 創業から80年以上、「色」を探求し続ける富士フィルムの技術の結晶であるフィルムシュミレーション。…

FUKUSHIMAでスキを探す

宮城県の下部に位置する福島県。仙台から高速で一時間。仙台の街中に少し飽きた僕は定期的に福島市のお店を開拓しております。今回は、よく覗くお気に入りのアンティークショップやトレンド感のあるカフェなど開拓してきました。 アンティークショップ:BLOW…

CONTACT KOUBE

神戸にCONTACTする。 2021年冬、初めての神戸。コロナが一時的に落ち着きを見せたタイミングで行くことに。 街を歩くと、初めての神戸は都会的でコロナの影響を感じさせない活気がありました。決して広大とは言えない面積ながらも地理の利を活かし、日本を代…

CONTACT KYOTO

京都にCONTACTする。 5年ぶりに京都を旅行で訪れました。コロナ感染状況が比較的落ち着いており、外国人観光客が少ない今がチャンスと思い、感染対策を行い訪れることに。 久しぶりでしたがやっぱり、京都は日本の誇る最大の観光資源であることを再認識しま…

ミヤギのカフェ Ver.2

宮城県の良きカフェをつづる 僕はカフェが好きです。カフェで仕事をしたり、読書をする訳ではありませんが、お店の空気感を楽しむことを目的としてよく訪れます。 過去に、僕が訪れたカフェを紹介できればと思います。 ※店内撮影禁止の理由などにより外観の…

SUIDEN TERRASSE

水田に浮かぶホテル 建築界のノーベル賞と言われている「プリツカー賞」を受賞歴のある有名建築家の坂茂氏が手掛けた宿。SNSでは、水田に反射する鏡面効果が、ウユニ塩湖のようだと話題。 僕もミーハーなので、山形県庄内平野の水田を活かした、圧倒的建築美…

ohta / Hender Scheme

デザイナーズブランド ユニクロ、HMVなどのファストファッションが衣服業界を席巻するなか、衣服の「着こなし」で差別化を図る、デザイナーズブランド。 デザイナーズブランドとは、デザイナーが自分の名前などをブランド名にしたり、デザインから製作までを…

ミヤギのカフェ ver.1

宮城県の良きカフェをつづる 僕はカフェが好きです。カフェで仕事をしたり、読書をする訳ではありませんが、お店の空気感を楽しむことを目的としてよく訪れます。 過去に、僕が訪れたカフェを紹介できればと思います。 ※店内撮影禁止の理由などにより外観の…

北海道の銘菓「マルセイバターサンド」

美味しいものが食べたい。 休日に家で過ごす機会が多くなったことから、食へのこだわりが以前より増した気がします。 美味しいものを食べたいと思うのは当たり前なことですが、過去に一度もネット通販で食べ物を買ったことが無い僕。取り寄せてまで食べたい…

DIGAWEL 2020/AW

DIGAWEL 2006年よりブランド化したDIGAWEL。シンプルなデザインでありながらもリラックス感があるシルエットが魅力のブランドです。 作例として、シャツでは、ドロップショルダーに加えて袖丈を長くすることで「カジュアル」と「ドレッシー」を両立させるな…

はじめましてGoogle pixel

久しぶりにスマホを機種変しました。 10年間iPhoneを使っていた僕が選んだ機種は、Androidの「Google pixel4a」。 pixel以外に候補は、iPhone12、SEなどがありましたが、最終的には10年間使ったiPhoneに別れを告げることに・・・。 Google pixel4a 発売され…

Go To

連日ニュースやSNSを賑わす「Go To」。前総理から現総理に引き継がれている政府肝煎の施策「Go To事業」。新型コロナで消費が冷え込んでいる、旅行、飲食、イベント、商店街、関係の消費を喚起すべく巨額の予算措置のうえ夏から始まりました。直接的な費用補…

旅の回想〜シドニー編②〜

回想〜シドニー旅行(後編)〜 3年前の9月に訪れたシドニーの回想を行います。今編では、現地での2日目以降の行程について綴ります。 2日目以降に訪れたのは、世界遺産「ブルーマウンテンズ」と「タロンガ動物園」。どちらもシドニー旅行では外せないスポッ…

nejicommu /ネジコミュ

ミニマムで独創的な時計 Sayuri Fujiiが手がけるシンプルだけれどもどこか懐古的なニュアンスが楽しめるブランド「nejicommu」。2001年から東京を拠点に、ハンドクラフトの時計、レザー製品を展開。ユニセックスなデザインの時計はブランドの代名詞であり、…

旅の回想〜シドニー編①〜

回想〜シドニー旅行(前編)〜 北京の投稿に続き、3年前に訪れたシドニー旅行の回想を行うことにしました。今年は時節柄、海外旅行が難しい状況なので、過去の旅行の写真から旅を思い出す1年間になりそうです。 オトナが楽しめる街、シドニー 旅先にシドニ…

旅の回想〜北京編②〜

回想〜北京旅行(後編)〜 前編では、5年前の8月に旅行で訪れた北京の各観光スポットを主にまとめましたが、今編では、北京の文化や街の雰囲気などに触れていきたいと思います。 北京という街 北京空港に到着して外に出ると、北京の湿った空気感が日本の空気…

Tokyo LOVE STORY

令和版東京ラブストーリーを観た 平成初頭に社会現象を巻き起こした織田裕二主演のドラマ東京ラブストーリーが、30年の歳月を経てリメイクされ、FOD・Amazon Primeにて放映中。 おうち時間を活用して話題性の高い令和版東京ラブストーリーを観ました。感想と…

気ままに

目的を決めずにぶらり散歩 街には徐々に人の往来が増えてきており、少しずつ以前の生活に戻ってきているように思います。僕自身も新しい生活様式を意識しながら、週末には外出するようにしています。 今回の週末は、目的を決めずに気の向くままに車を走らせ…

旅の回想〜北京編①〜

回想〜北京旅行(前編)〜 こんばんは。過去の写真を整理していたら、5年前に訪れた北京旅行の写真が目に留まり、回想してみることにしました。 旅の記憶は曖昧で、情報は不確定な部分も多いかもしれませんが、体感した北京の素晴らしさをまとめました。 僕…

気分があがるコスメ

メンズでもコスメを楽しめる。 元来、女性のたしなみであった「コスメ」は近年では在り方が変わり、男性でも楽しめるジェンダーレスな製品が増えています。僕自身も過剰な使用ではなく、人と会う際の身嗜みの一環として、サッと使用できるような製品をピック…

ぼく的、春のプレイリスト

春を感じるプレイリストを組みました。 待ち焦がれた春は、少し残念な状況です。春は、意欲的にいろいろなことに挑戦したくなるのですが、今年の春は時世柄、家で大人しくしております・・・。 家での時間をより豊かにすべく、Apple Musicで音楽を漁る毎日で…

「舟を編む」、「蜜蜂と遠雷」

大衆文学の至高 過去に読み、ぜひとも紹介したい一冊について綴ります。今回は、直木賞・本屋大賞受賞歴のある、言わずと知れた名作である「舟を編む」「蜜蜂と遠雷」をセレクトしました。 大衆文学における名誉ある賞の受賞作であるだけあり、非常に満足度…

旅の回想〜イタリア編②〜

回想〜イタリア旅情(ベネチア編)〜 こんばんは。昨年9月に訪れた、ベネチア旅行の回想記をつづります。投稿に際して、旅先で撮影した写真を見返したり、現地で購入した物から旅の思い出を振り返る行為もまた、旅の醍醐味であることを再認識しました。 ベネ…